風の子教室(小・中学生)

正しく美しい文字を繰り返しおけいこすることで、字の上達はもちろん、頑張れる力もついてきます!

  • 習字研究社のお手本に添って、
    硬筆1回、毛筆2回の(月3回)のおけいこをします。
  • 年2回(七夕・書初)作品展をします。
  • 用具は全て教室で用意します。
    硯や筆もこちらで洗います。
  • ご希望の方には習字研究社の
    生徒検定証を発行します。(六段〜)
  • 指導者以外に、補助の先生がいますので、
    子ども達のお世話、感染症対策もしっかり行っています。
  • おけいこの体験も、随時受け付けています。

■おけいこ日

月3回

(水)14:30~19:00
(木)14:30~19:00

※1回のおけいこ時間は、個人差もありますが、30分〜1時間くらいです。
※各自のおけいこ開始時間は相談の上決めさせてもらいます。
※また、休んだ人の為に、月1回予備日を設けています。

■月謝

¥3,000(用具代込み)

年2回の作品展の時のみ、追加の用具代が要ります。

月謝以外にお手本代(1年間 ¥8,280)が要ります。

■入会金

なし

翠風教室(成人・高校生)

慌ただしい日常の中だからこそ、心静かに筆をとり 書と向き合う時間を作ってみませんか?

  • 習字研究社のお手本を使い、
    漢字・仮名・ペン字の学習したい分野を、
    各自の段級位に応じて丁寧に指導します。
  • ご希望の方は、習字研究社の師範免許の取得が出来ます。
    教室開設のお手伝いもさせてもらいます。
  • 初心者の方、大歓迎です。

■おけいこ日

月4回か3回 年間44回

(月)9:30~11:30 19:30~21:30
(土)17:00~19:00

■月謝

¥3,000~4,000

・おけいこ内容によって異なりますが、
 学生、初心者は¥3,000です。

・月謝以外にお手本代、
 年間¥17,040(ペン字¥12,000)が必要です。

・用具は教室で全て購入出来ます。

■入会金

なし

教室と作品展のようす

母宅二階の三部屋を、少し改造して使っています。
ほとんど座り机ですが、椅子席もあります。

七月は七夕作品展、1月は書初作品展として、日頃のおけいこの成果を発表しています。

1月は、近江はにわ館 “書を飾る”展に、墨の会会員で出展しています。
2002年より20年連続出展となりました。

他に年1回、習字研究社『社中展』(福岡県で開催)があり、希望者が出展しています。

教室の場所・連絡先など

〒521-0062
滋賀県米原市宇賀野458
Tel 0749-52-2616
メールアドレス info@suminokai.com

北村 和恵(翠窓)

写真:書道教室の看板の写真

▲この看板が目印です

小学校低学年から習い始めた子ども達が、
中学高校と続けてくれたり、途中でやめた子ども達が
帰ってきてくれたり、長いお付き合いをさせてもらっています。

書道が皆さんの人生の一助となり、
続けて良かったと思ってもらえる日が来ることを願っています。
教室に関してのお問合せは、上の電話番号まで、お気軽にお電話ください。